スポンサーリンク

投信、1兆円超流入

資金流入上位10銘柄 株式投資の心構え
2月の資金流入上位10銘柄(日経電子版より引用)
スポンサーリンク

 こんにちは、上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型株式投資信託は2月、設定額(購入額)から解約(売却)や償還額を差し引いた資金流出入が推計1兆6127億円の流入超過でした。日経電子版が報じました。日経電子版によると、少額投資非課税制度(NISA)での年初一括投資などの影響を受けて過去最高を更新した前月の確報値2兆1257億円と比べて大幅に減少したものの、データが判明している1989年1月以降で6番目の高水準の流入額だったといいます。資金流入超過は21カ月連続となります。全世界株式や米国株式、先進国株式が区分されている海外株式型に1兆円超の資金が流入したと報じています。まあ、NISAの影響が出ているのだと思います。

楽天証券広告

 

SBI証券広告

 

スポンサーリンク

スリムS&P500とオルカンが2トップ

2月の投信、1.6兆円の資金流入 21カ月連続の流入超過 - 日本経済新聞
国内公募の追加型株式投資信託(上場投資信託=ETF=を除く)は、2月の設定額から解約・償還額を差し引いた推計が1兆6127億円の資金流入超過だった。年初の一括投資などが膨らみ過去最高を更新した前月の確報値(2兆1257億円)と比べて大幅に減...

 詳しい記事の内容は上のリンクからご覧ください。報道によると、投資信託別で最も多く資金が流入したのは、eMAXIS Slim 米国株式(スリムS&P500)で推計1,859億円でした。4カ月連続でトップを維持しました。eMAXIS Slim 全世界株式(オルカン)が2位で推計1,794億円でした。スリムS&P500、オルカンは純資産総額でも1位、2位で日本の投資信託の圧倒的2強といえる存在です。主軸株価指数に連動するNISAつみたて投資枠対象の投資信託ではこれらのほか、楽天・プラスS&P500インデックス・ファンド(楽天プラスS&P500)が293億円で10位にランクインしました。

ブログランキング参加しています。押していただけるとうれしいです
ランキングに参加しています。押していただけるとうれしいです
押していただけると励みになります
PVアクセスランキング にほんブログ村
押していただけると励みになります
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もう一つのランキングにも参加しています。クリックいただけると非常に幸甚です
もう一つのランキングにも参加しています。クリックいただけると非常に幸甚です
株式投資の心構え株式長期投資
スポンサーリンク
でんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました