スポンサーリンク

新NISAで鮮烈「山元節」

オルカン表紙 株式投資の心構え
スポンサーリンク

 こんにちは、「新NISAの論理的に正しい唯一の活用法」という明快かつ鮮烈なタイトルが楽天証券コラムサイト「トウシル」に掲載されました。執筆者はやはり経済評論家の山崎元氏です。金融業界に一切の忖度をせず、①できるだけ早く新少額投資非課税制度(新NISA)口座に資産を投入②全世界株式インデックス型投資信託1本で運用-が唯一の選択肢であると断言しています。筆者も大筋で同意しますが、ここまで言い切ってしまうのはさすがです。新NISAの投資戦略でも「山元節」が炸裂しています。

トウシルのコラム「新NISAの論理的に正しい唯一の活用法」

新NISAの論理的に正しい唯一の活用法 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
2024年から新しいNISA(ニーサ:少額投資非課税制度)制度(以下「新NISA」)がスタートする。新NISAは、これまでのNISA、つみたてNISAなどの制度の不満点の多くを解決し、税制優遇の規模としても大きな拡大がなされた、投資家に…

【楽天証券口座開設ページ】

 

スポンサーリンク

なるべく早く低コスト全世界株インデックス投信だけに投資

オルカン表紙

 詳しくはリード文の下に貼ったトウシルのリンクから該当記事をご覧ください。新NISAでは可能な限り早く大きい金額を、時価総額加重平均型の低コスト全世界株インデックス型投資信託に投資をする理由が記されています。山崎氏は以下に記す「大人の事情」とは明確に違いを際立たせるため、「正しい」「論理的に」「唯一の」と強い言葉をあえてタイトルに入れたとしています。「人によって最適な運用方法は異なる」「相場の状況によって正しい運用方法は異なる」というあいまいな前提を忍ばせたい理由はビジネス上の理由、つまり大人の事情があるからとしています。さもなくば、ただ情報を正確に把握してないだけといいます。大人の事情の背景には成長投資枠で手数料を稼ぐためにアクティブ型投資信託や個別株を積極的に売り込みたい金融業界の思惑があるとしています。具体的に言えば、インデックス投資信託をコアにし、アクティブ型投資信託や高配当株などの個別株をサテライトにして売り込む「コア・サテライト運用」戦略です。筆者も、つみたて枠と成長投資枠で違う投資対象にする必要は全くなく、全て時価総額加重平均型で低コストの全世界株インデックス型投資信託(日本含む)に投資するのが基本かつ王道だと思います。世界中のアクティブ投資のだいたいの総和です。世界の企業、つまりほぼ世界経済をまるごと保有し、国・地域や銘柄、通貨分散が最も効いています。長期でプラス成長をしていく世界経済の恩恵を最も取りこぼさずに享受できます。ただ、山崎氏よりは若干緩く考えており、時価総額加重平均型で低コストの全世界株(除く日本)、全米株、S&500、先進国株インデックス型投資信託も世界の時価総額を半分以上はカバーしており、おおむね許容範囲ではないかとも思っています。なお、毎月分配型投資信託や仕組み債のような問題外の金融商品を除けば個別株投資やアクティブ型投資信託への投資は個人の自由だと思いますが、非課税で運用できるNISAでは全く不要だと思います。こうした趣味の投資は新NISAの生涯投資枠を埋め切り、かつ個人型確定拠出年金(iDeCo)の年間投資上限も使い切った上で、課税口座でやりたければやればいいという立場です。

【お勧め投資本】

 

リスク耐性の範囲内で!

 株式投資の一番最初に考えるべき大前提として、リスク耐性の範囲内で、資産配分とペースを守った投資を続けていくことを強く訴えます。新NISAの非課税投資枠を一刻も早く埋めようとし、リスク耐性を上回ったり、資産配分をめちゃくちゃにしたり、無理なペースで投資をしたりすることのないよう念押しします。リスク耐性と投資方針を守ることは、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても、とても大切です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました