株式投資の心構え eMAXIS Slim 米国株式、純資産総額日本一! こんにちは、上場投資信託(ETF)を除く国内公募株式投資信託で、米国S&P500指数に連動する低コストインデックス型投資信託eMAXIS Slim 米国株式は6日、純資産総額が1兆8,065億円となり1位に躍り出ました。積み立て型少額投資非... 2023.02.07 株式投資の心構え株式長期投資趣味の投資金融リテラシー
株式投資の心構え 個人向け国債変動10、金利年0.32% こんにちは、6日から28日まで募集される2023年3月15日発行の個人向け国債変動10年(変動10)の金利が年0.32%(税引後年0.2549920%)と設定され、前回発行からわずか0.01%下がりました。金利算定の基準となる10年債の金利... 2023.02.04 株式投資の心構え株式長期投資金融リテラシー
株式投資の心構え 新NISAで特に危険な誤解 こんにちは、前回のブログで新少額投資非課税制度(新NISA)でよくある誤解10プラス1を記事にしました。誤解の中には、危険な誤解もあります。今回は特に危険だと思う誤解を二つに絞り紹介します。「成長投資枠でつみたてNISA対象商品は投資不可能... 2023.01.29 株式投資の心構え株式長期投資金融リテラシー
株式投資の心構え 新NISAよくある誤解 こんにちは、2024年から導入予定の新少額投資非課税制度(新NISA)は制度が恒久化された上で、非課税保有期間が無期限になります。日経編集委員の田村正之氏が新NISAにありがちな誤解を対話形式で紹介していました。今のうちにあらかじめ確認して... 2023.01.28 株式投資の心構え株式長期投資金融リテラシー
時事問題 新NISAの幅広い戦略(改訂版) こんにちは、2024年から導入される方針の新しい少額投資非課税制度(新NISA)は制度が恒久化され、非課税保有期間が無期限化されます。年間投資上限額が360万円、生涯投資上限額が1,800万円と投資枠も大きく引き上げられます。しかも、売却し... 2023.01.27 時事問題株式投資の心構え株式長期投資金融リテラシー
Fund of the Year オルカン4連覇! こんにちは、 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022(FоY2022) で、eMAXIS Slim 全世界株式(オルカン)が前人未到の4連覇を達成しました。65人から170ポイントを集め、2位以下に投票人数、ポイン... 2023.01.22 Fund of the Year株式投資の心構え株式長期投資金融リテラシー
時事問題 オルカンと個別株1銘柄投資は同じ!? こんにちは、とある高配当株投資炎上系インフルエンサー(笑)が「オルカンやS&P500は株式1銘柄に集中投資をしているのと同じ」と交流サイト(SNS)に書き込み、恐らく本人の狙い通り?会心の炎上をしていました。しかし、実は発言全文を読むと総じ... 2023.01.17 時事問題株式投資の心構え株式長期投資金融リテラシー雑談
時事問題 【お詫び追記あり】拡充NISAの幅広い活用法 【今回の記事はお詫びと追記があります】こんにちは、先日、少額投資非課税制度(NISA)恒久化、非課税保有期間無期限化、生涯投資上限額・年間投資上限額引き上げ、つみたてNISAと成長投資枠(現行の一般NISA)の併用可能、売却後の翌年に簿価で... 2022.12.23 時事問題株式投資の心構え株式長期投資金融リテラシー
時事問題 年金基金、仮想通貨投資で全損 こんにちは、カナダ・オンタリオ州教職員年金基金は11月17日、経営破綻した米暗号資産(仮想通貨)交換会社FTXへの投資額について、評価額をゼロにすると発表しました。米経済通信社ブルームバーグが11月18日、同社ホームページで報じました。報道... 2022.12.19 時事問題株式投資の心構え株式長期投資金融リテラシー
時事問題 非課税投資枠も無期限に こんにちは、自民税調は13日午前に開いた幹部会で、少額投資非課税制度(NISA)の恒久化、非課税保有期間の無期限化、つみたてNISAの生涯投資上限額1,800万円、つみたてNISAと一般NISAの後継制度となる成長投資枠(仮称)の合計年間投... 2022.12.14 時事問題株式投資の心構え株式長期投資金融リテラシー