こんにちは、でんです。先日、Twitterのフォロワーが300人を超えました。加えて2020年12月1日にブログを始めてから半年以上が過ぎました。多忙な日も体調不良の日も休まず更新できたのは、読んで下さったり、温かい言葉をかけて下さったりする皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。加えて、どんな時も世界中の企業の優秀な人材が稼ぐ利益の分け前を得られる米国株や全世界株のインデックスファンドへの投資に出合てありがたい限りです。
本業やブログ、プライベートに集中
米国株や全世界株のインデックスファンドへの長期投資は、インターネット証券で特定口座や積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)口座、個人型確定拠出年金(iDeCo)口座を開設し、eMAXIS Slim(Slim)シリーズや楽天・バンガードシリーズなど低コストの米国株や全世界株のインデックス型投資信託に積み立て設定(あるいは一括投資)すれば、基本普段はすることはありません。敢えて言えば、リスクが適正かどうかの確認や年に一度または暴落時、調整局面でのリバランスぐらいです。普段は仕事、プライベートに集中できます。筆者の場合、毎日ブログを更新する時間は何とか確保できます。これが短期投資やデイトレード、トレンドフォロー投資ならばそうはいきません。可能な限り日々相場に張り付いたり、銘柄分析を続けたりしなければなりません。三度の飯より相場や銘柄分析が好きな人は別にして、通常の多くの人には正直負担があると思います。しかも、過去の歴史を紐解くとこれらの短期売買系やトレンド投資の多くは、長期になればなるほどインデックスファンドに成績が劣後してきました。かけた手間に見合わないと感じます。もちろん、インデックスファンドに勝てるわずかの天才はいますが、再現性や普遍性は極めて欠けていると言わざるを得ません。
Slimオルカン買いました
Twitterのフォロワーが300人に達したため、Slim全世界株式(オール・カントリー)を10,000万円分、もとい10,000円分を買いました。加えて、先々週と先週の広島カープの成績に応じてSlim米国株式(S&P500)を計2,500円分(苦笑)を買い増した。五分の成績ならば2週間で6,000円購入となるはずです。なのに2週間で1週間の五分に相当する3,000円にも達していません。色々お察し下さい。多忙で購入及び報告が遅れました。この場を借りてお詫び申し上げます。
このブログに来ていただき、最後まで読んで下さり、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
コメント