複利

スポンサーリンク
株式投資の心構え

投資方針を明確に

こんにちは、でんです。株式投資を続けていく上で大切なことは投資方針を明確にすることです。老後に備えて数十年スパンなのか、住宅取得を目指した数年から十年未満のスパンなのかなど投資方針の違いによっては取り得る資産配分や戦略は当然変わってきます。...
Fund of the Year

王道ゆく全世界株投信(Fund of the Year 2021①)

こんにちは、でんです。個人投資家が証券会社の宣伝やうたい文句に惑わされず、自分たちにとって本当によいと思える投資信託を投票で選ぶ「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021(FoY)」でランキング入りした投資信託や上場...
株式投資の心構え

SBIVTI、設定半年で純資産総額500億円超え

こんにちは、でんです。昨年6月に設定されたSBI・V・全米株式インデックス・ファンド(SBIVTI)の純資産総額が500億円を突破しました。設定半年で500億円の投資資金流入は驚異的です。低コストで全米株価指数に連動する投資信託を気軽に買え...
株式投資の心構え

非課税制度と時間は大きな力に

こんにちは、でんです。全世界株などのインデックスファンドに長期投資をする上で大きな力になるのは、積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)と個人型確定拠出年金(iDeCo)です。どちらも運用期間中には非課税で運用ができます。両制度を活...
金融リテラシー

18歳成人、お金の知識待ったなし

こんにちは、でんです。成人の年齢が20歳から18歳となる改正民法の施行が2022年4月に迫っています。4月以降は18歳が親権者の同意を得ることなく証券口座、普通預金口座、外貨預金口座の開設やクレジットカードの作成、保険の契約ができるようにな...
株式投資の心構え

金融所得課税強化を議論!?

こんにちは、でんです。政府・与党が来年以降に金融所得課税強化を本格的に議論する方向で調整に入ったと報道されました。岸田文雄首相は格差是正を目指す手段として導入を目指していますが、筆者は金融所得課税強化に一貫して反対しています。 中間層以下が...
株式投資の心構え

SBIVTI、好スタート

こんにちは、でんです。6月29日に新規設定されたSBI・V・全米株式インデックス・ファンド(SBIVTI)は6日時点で純資産総額が100億円を超えました。設定から10日足らずでの達成は好スタートといっていいと思います。eMAXIS Slim...
株式投資の心構え

GPIF、適切で良好な運用

こんにちは、でんです。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2020年度の業況概要書(運用状況)が公開されました。おおむね資産構成割合目標通りに運用し、複合ベンチマークに沿った成績となっています。2001年度以降の市場運用開始以降、リ...
Fund of the Year

大物新人の全米株投信(FoY選外の優良投信番外編)

こんにちは、でんです。本当によいと思える投資信託を投票で選ぶ「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020(FoY)」で惜しくも入賞できませんでしたが、優良またはコンセプトが面白いと思う投資信託や上場投資信託(ETF)を...
株式長期投資

複利の力

こんにちは。でんです。20世紀の天才物理学者アインシュタイン氏は「複利は人類最大の発明」と名言を残しています。一説には急成長する資本主義社会を目の当たりにして語ったとされています。株式の長期投資をする上で欠かせない複利運用を紹介します。 複...
スポンサーリンク