たわらノーロード

スポンサーリンク
株式投資の心構え

たわらS&P500、30日誕生

 こんにちは、S&P500指数に連動する超低コストインデックス型投資信託「たわらノーロードS&P500(たわらS&P500)」が30日、設定されます。運用会社のアセットマネジメントOneが有価証券届出書をEDINE...
株式投資の心構え

信金で買っていい投信

 こんにちは、でんです。低コストで時価総額加重平均型の全世界株、全米株、S&P500、先進国株のインデックス型投資信託に投資をする場合、楽天証券やSBI証券、マネックス証券といった低コストインターネット証券会社に口座開設をして実践...
Fund of the Year

第3の先進国株式投信(Fund of the Year 2021⑨)

 こんにちは、でんです。個人投資家が証券会社の宣伝やうたい文句に惑わされず、自分たちにとって本当によいと思える投資信託を投票で選ぶ「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021(FoY)」でランキング入りした投資信託や...
株式投資の心構え

低コストインデックスファンド人気

 こんにちは、でんです。海外株価指数に連動する低コストインデックスファンドに資金が流入し、純資産総額が拡大しているという記事が日経電子版に掲載されました。報道によると、積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)が後押ししているとのこ...
株式投資の心構え

投信の配当再投資は効率的

 こんにちは、でんです。米国株や全世界株のインデックス型投資信託に長期投資を続けていく上で配当金を再投資することが重要です。米国VTIや東証2558のような上場投資信託(ETF)は出た分配金を自分で再投資するので分かりやすいです。一方、多...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました