スポンサーリンク

投信純資産総額最多296兆円

投信純資産296兆円 株式投資の心構え
イメージはChatGPTで生成
スポンサーリンク

 国内公募投資信託の10月末の純資産総額はQUICK資産運用研究所の推計によると、296兆594億円となり、5カ月連続で過去最高を更新しました。日経電子版が報じました。報道によると、増加は6カ月連続で、前月末を19兆2,405億円(7.0%)上回りました。増加額も過去最大となったとししています。国内外で株価が上昇した上で、為替市場で円安になった点も追い風となり主な投資信託の運用成績が好調だったことが寄与したと分析しています。報道にある通り、10月は本当に絶好調の極みのような相場だったといえます。

スポンサーリンク

リスク許容度の範囲内で

公募投信残高、過去最高の296兆円 10月末 - 日本経済新聞
国内公募投資信託の10月末の純資産総額(残高)はQUICK資産運用研究所の推計で296兆594億円となり、5カ月続けて過去最高を更新した。増加は6カ月連続。前月末を19兆2405億円(7.0%)上回り、増加額も過去最大となった。国内外の株高...

 詳しい記事の概要は上のリンクからご覧ください。報道によると、上場投資信託(ETF)を除く投資信託の純資産総額は前月比9兆7,425億円増の186兆1,730億円となり、過去最高を更新しましした。増加は6カ月連続だといいます。株式市場が好調かつ円安に振れたことに加え、追加型株式投資信託に1兆2,000億円を超える資金が流入したことも貢献したとみています。こういった絶好調の時こそ(どんな時もですが特に)、自分の受け入れられるリスクの範囲内であるかどうか運用資産を冷静に見つめ直したいです。

ブログランキング参加しています。押していただけるとうれしいです
ランキングに参加しています。押していただけるとうれしいです
押していただけると励みになります
PVアクセスランキング にほんブログ村
押していただけると励みになります
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もう一つのランキングにも参加しています。クリックいただけると非常に幸甚です
もう一つのランキングにも参加しています。クリックいただけると非常に幸甚です
株式投資の心構え株式長期投資
スポンサーリンク
シェアする
でんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました