株式投資の心構え 新NISAで投資対象外の判断は妥当 こんにちは、2024年から始まる新少額投資非課税制度(新NISA)で投資対象外になる商品は①整理・監理銘柄②信託期間20年未満の投資信託等③高レバレッジ型の投資信託等④毎月分配型の投資信託等-です。①は個別株や上場投資信託(ETF)が対象、... 2023.04.28 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 配当除く指数の闇 こんにちは、確定拠出年金(DC)やファンドラップ専用、上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型株式投資信託のうち、2023年3月末時点で過去10年間の年平均リターンが対象株価指数(市場平均)を上回ったアクティブファンドの割合は配当除く指数... 2023.04.25 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 企業型DC企業退職時に注意! こんにちは、企業型確定拠出年金(DC)のある企業を退職し、一定期間以内に個人型確定拠出年金(iDeCo)への移管などの必要な手続きをしないと利子や利息のつかない現金のまま放置され、手数料を延々と取られ続ける地獄が待ち受けています。企業型DC... 2023.04.24 株式投資の心構え株式長期投資金融リテラシー
カープ応援企画 根深い毎月分配型… こんにちは、2022年度(2022年4月~2023年3月)1年間で、資金流入額(推計値)が多かった国内アクティブファンドトップ10のうち、7本が毎月分配型でした。日経電子版が20日報じました。確かに近年ではインデックスファンドへの資金流入が... 2023.04.23 カープ応援企画株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 全世界株インデックスは知的でスマート こんにちは、経済評論家の山崎元氏が「運用というゲームの『最も簡単な説明』」と題したタイトルの記事を楽天証券コラムサイト「トウシル」に掲載しました。アクティブ運用ゲームの構造や現実の投資との比較を論じた上で、全世界株インデックスファンドを勧め... 2023.04.22 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 体調が悪い時もありがたい… こんにちは、筆者は最近、疲労のためか体調がすぐれません。大病を患っているわけでも、コロナになったわけでも、医療機関で検査を受けて特に何かあったわけでもありません。恐らく本業などでの疲労によるものだと思います。投資信託情報や株式情報を見る気力... 2023.04.21 株式投資の心構え株式長期投資雑談
株式投資の心構え アップルが高金利預金!? こんにちは、米アップルは17日、同社のクレジットカード利用者向けに年4.15%の利率で預金サービスの提供を始めたと発表しました。世界各国の新聞社や通信社が報じました。報道によると、設定利回りは全米の貯蓄口座平均利率0.3%の10倍超だといい... 2023.04.20 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 究極の信託報酬競争で「山元節」 こんにちは、経済評論家の山崎元氏が18日、「投資家はどれぐらい『細かい人』になるべきか」と題した記事を楽天証券コラムサイト「トウシル」に寄せました。eMAXIS Slim 全世界株式(オルカン)とTracers MSCIオール・カントリー・... 2023.04.19 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 積立投資の落とし穴 こんにちは、毎月積み立て投資はまとまった資金がなく、毎月一定の収入が見込める給与所得者にとって、とても相性のいい投資法です。積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)や2024年以降の新NISA、個人型確定拠出年金(iDeCo)、企業... 2023.04.18 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 新NISA時代にもiDeCoは強力 こんにちは、企業年金連合会調査役として確定拠出年金(DC)の調査を手掛けている山崎俊輔氏が「NISAが大幅拡充されても『iDeCoファースト』を考えるべき理由」と題したコラムを楽天証券「トウシル」に寄せていました。個人型確定拠出年金(iDe... 2023.04.17 株式投資の心構え株式長期投資