敗者のゲーム

スポンサーリンク
株式投資の心構え

非課税投資は株式で

こんにちは、でんです。2020年12月20日付の日経新聞朝刊によると、個人が自ら運用先を選ぶ確定拠出年金の加入者数が、企業が将来の給付額を約束する確定給付年金の加入者数を逆転した模様です。確定拠出年金の加入者数は年70万人ペースで増え続け、...
株式投資の心構え

好調相場こそ備え

こんにちは、でんです。7日の米国市場は株価が続伸し、主要500社で構成されるS&P500指数、米国を代表する大企業30社によるダウ平均、金融株を除くハイテク大型株指数100社によるNASDAQ100指数がともに史上最高値を更新しました。8日...
株式投資の心構え

インデックス×アクティブ

こんにちは、でんです。今回は株価指数に連動する成績を目指すインデックスファンドと、ファンドマネジャーが決めた基準で運用するアクティブファンドを比較します。当ブログでは繰り返し米国株と全世界株のインデックスファンドへの投資を勧めています。なぜ...
スポンサーリンク
まとめ

資産配分

こんにちは、でんです。米国株や全世界株への長期投資を続けるのには、投資家個人のリスク(資産時価総額のブレ幅)耐性に応じて、株式と債券(待機現金)の配分を適切に取ることが大切です。今回は投資資産の配分について取り上げたいと思います。※ちなみに...
株式投資の心構え

航路を守って(謹賀新年)

あけましておめでとうございます。でんです。昨年はお世話になりました。Twitterなどで寄せられる皆様の声やいいね、先輩ブロガーからの温かい激励、ご指導がブログを更新し続ける力になりました。この場を借りて御礼申し上げます。今年も心穏やかに、...
株式投資の心構え

株式投資の名著、良書

こんにちは、でんです。今年は新型コロナウイルスの影響で帰省や旅行が困難な年末年始になりそうです。多くの人にとって、いつもの年より自宅でテレビやインターネットを見る機会が多くなると思われます。箱根駅伝や大学ラグビー、年末年始の特番もいいですが...
株式投資の心構え

つみたてNISAの注意点

こんにちは、でんです。株式への長期、分散、積み立て投資に適した国の税制優遇制度に積み立て型の少額投資非課税制度(つみたてNISA)があります。毎年40万円(月3万3333円)を上限に、通常ならば20.315%課税される譲渡益(売却益)や分配...
株式投資の心構え

他人と比較しない

こんにちは、でんです。株式投資をしている人のTwitterなどのSNSを見ると「40歳で億り人(資産1億円)達成」「20代で5000万円突破」などの言葉を見かけます。同年代の書き込みだと自分と比較してしまいがちです。場合によっては焦ったり、...
株式投資の心構え

対決!米国株VS全世界株

個人投資家から圧倒的な人気を集めている米国株と国際分散で王道の全世界株がインデックス投資の「2大派閥」となっています。いずれも長期的に右肩上がりで成長している投資先には変わりません。米国のNFLスーパーボウルや大リーグワールドシリーズ、欧州...
株式投資の心構え

老後に投資は必要?

こんにちは。でんです。退職金が入ると定期預金や投資信託の勧誘が来るという話をよく聞きます。給与や退職金の振込先の金融機関は個人の預金残高を把握しています。営業マンは、まとまった退職金が入った顧客は新規商品を勧誘するチャンスと狙いを定めていま...
スポンサーリンク