全世界株式

スポンサーリンク
株式投資の心構え

インデックス投資の目的

こんにちは、筆者は低コストかつ時価総額加重平均型の全世界株式インデックスファンドや個人向け国債変動10年などに投資をしています。全世界株式などのインデックスファンドは分配金を出さずに配当金をファンド内で再投資して効率的な複利運用を実現してい...
株式投資の心構え

「山元流」お金のライフプランニング

こんにちは、経済評論家山崎元氏が「『お金のライフプランニング』の勘所」と題した記事を楽天証券コラムサイト「トウシル」に掲載しました。機会費用を見落とさず、埋没費用(サンクコスト)にこだわらない、平均値ではなく自分の数字で考える、金融機関の言...
株式投資の心構え

スリム米国株式、首位キープ

こんにちは、ウェルスアドバイザー(旧モーニングスター)が毎月集計している大手インターネット証券会社3社の投資信託積み立て契約件数ランキング2023年8月版が公表されました。公開しているトップ11のうち9本は積み立て型少額投資非課税制度(つみ...
株式投資の心構え

トップ20に低コストインデックス型が7本

こんにちは、上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型株式投資信託の2023年8月末時点の純資産総額ランキングトップ20の投資信託で、低コストインデックス型は前月よりも1本増えて7本がランクインしました。新たに20位にランクインしたのは、e...
株式投資の心構え

複利効果を合理的かつ効率よく得るには

こんにちは、28日付日経朝刊で「日本株、複利効果の光明」と題した記事が掲載されました。記事によると、配当金再投資を考慮した日経平均トータルリターン・インデックスは1979年末時点を6,569として算出していますが、今年8月25日時点で5万4...
株式投資の心構え

専業主婦のiDeCoの意外なメリット

こんにちは、でんです。掛金を全額所得から控除する小規模企業共済等掛金控除を受けられない専業主婦は個人型確定拠出年金(iDeCo)を活用する意味がないという意見を聞きます。口座管理手数料などの各種手数料の負担があるのに加え、課税所得がないため...
株式投資の心構え

iDeCoの終盤戦略

こんにちは、でんです。前回の記事で債券は個人型確定拠出年金(iDeCo)の運用残り数年を切っているケースを除き、課税口座で保有すべきと話しました。言い換えると、iDeCoや積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)といった非課税口座は...
株式投資の心構え

全世界株式投信の作り方

こんにちは、でんです。全世界株式を時価総額通りに買い、保有することをインデックス投資の王道と繰り返し述べてきています。eMAXIS Slim全世界株式(Slimオールカントリー)や楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天VT)を買えば単...
株式投資の心構え

株式の優位性

こんにちは。でんです。株式は債券などの資産と比べ、短期的な値動きが大きいです。しかし、長期的には米国株を例にすれば、インフレ調整後で年7%程度の上昇をしてきました。 長期の視点が大切 1年で半分以下になっても…実質トータルリターン自分を見つ...
スポンサーリンク