スポンサーリンク

新NISAクイズ10問

NISA恒久化イメージ 株式投資の心構え
NISAの抜本的拡充・恒久化イメージ(金融庁資料より引用)
スポンサーリンク

 こんにちは、新少額投資非課税制度(新NISA)に関する10問のクイズが楽天証券コラムサイト「トウシル」に掲載されました。ファンドマネジャーの経験が豊富な楽天証券経済研究所のチーフ・ストラテジストの窪田真之氏が執筆した記事です。新NISA開始を直前に控え、新NISAの基本かつ必須の知識が確認できる内容だと思います。

アマゾン広告

 

スポンサーリンク

「つみたて枠」だけで生涯投資枠を満額埋められる

新NISAクイズ10問:大切なこと、きちんと理解しているか確認しよう | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
「クイズでわかる!資産形成」(毎週土曜日に掲載)の第9回をお届けします。資産形成をきちんと学びたい方に、ぜひお読みいただきたい内容です。 長期資産形成は、なるべく運用益に税金がかからない非課税の投資口座でするべきです。非課税投資口座で、最…

トウシルの該当記事リンク

 詳しい記事の内容やクイズと答えは該当のリンクからご覧ください。新NISAの対象者や手続き、年間投資上限額、非課税となる期間、生涯投資上限額、保有資産の売却後の枠の扱いなどを具体的なクイズで確認できます。クイズの答えと補足、解説もポイントを絞って記されています。新NISAの生涯投資上限額に関しては、つみたて枠だけで生涯投資上限額の満額1,800万円まで投資ができるとしっかり記されています。なお、成長投資枠だけの投資上限額は生涯投資枠の満額の3分の2に減額され、1,200万円に制限されています。その点からも、一部のインフルエンサーが唱えているとされる「老後はつみたて枠の投資信託を売却して成長投資枠で高配当株式や上場投資信託(ETF)に投資し自分年金づくり」といった「戦略(笑)」は、NISA制度の仕組みから考えても非合理かつ意味不明としか思えません。そもそも投資行動として極めて合理性に欠ける行為であるのは言うまでもありません。

楽天証券広告

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました