インデックスファンド

スポンサーリンク
株式投資の心構え

iDeCoの弱点

こんにちは、でんです。株式への長期、分散、積み立て投資をする上で個人型確定拠出年金(iDeCo)を勧めてきました。しかし、iDeCoは積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)に比べ、制度が複雑です。加えて一度設定したらほったらかしで...
株式投資の心構え

他人と比較しない

こんにちは、でんです。株式投資をしている人のTwitterなどのSNSを見ると「40歳で億り人(資産1億円)達成」「20代で5000万円突破」などの言葉を見かけます。同年代の書き込みだと自分と比較してしまいがちです。場合によっては焦ったり、...
株式投資の心構え

老後に投資は必要?

こんにちは。でんです。退職金が入ると定期預金や投資信託の勧誘が来るという話をよく聞きます。給与や退職金の振込先の金融機関は個人の預金残高を把握しています。営業マンは、まとまった退職金が入った顧客は新規商品を勧誘するチャンスと狙いを定めていま...
スポンサーリンク
株式投資の心構え

市場に居続ける

こんにちは。でんです。収益率を高めるには市場タイミングを的確につかんで売買することと言う人もいます。確かに1度の売買ならばうまくいくかもしれません。しかし、世界中の機関投資家を相手に個人投資家が何度も適切なタイミングで売買をすることはごく一...
株式投資の心構え

毎月分配型投資信託は最悪

こんにちは。でんです。以前のブログで日本の投資信託の9割以上がボッタクリ商品といわざるを得ないと指摘しました。確かに近年では金融庁が長期投資に適した投資信託を売買手数料無料、非課税で運用できる積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)...
株式投資の心構え

相場が気になる時

こんにちは。でんです。投資を始めたばかりのころ、上場投資信託(ETF)や個別株ならば取引期間中の値動き、投資信託ならば平日の毎日深夜に更新される基準価格を気にしすぎてしまいがちです。長期投資は、世界が長い目で見れば成長し続けるということに託...
株式投資の心構え

インデックス指数全世界株式編

こんにちは、でんです。全世界株式のインデックスファンドへの投資は基本かつ王道です。数年前までは全世界株式の投資信託は割高で先進国、新興国、日本(日本を入れるかは好み)の各インデックス投資信託を組み合わせて投資をするしか事実上選択肢がありませ...
株式投資の心構え

iDeCo後編

こんにちは、でんです。今回のブログは個人型確定拠出年金(iDeCo、イデコ)の後編です。運用方針や少額投資非課税制度のつみたてNISAとの比較を取り上げます。iDeCoのメリットがないとされる専業主婦(夫)のケースも考察したいと思います。よ...
株式投資の心構え

銘柄分散

こんにちは、でんです。株式投資に「卵を一つのかごに盛るな」という格言があります。分散投資がリスクの低減に有効です。投資の世界でいうリスクは価格の上昇と下落のブレ幅を指し、日常使う危険性の意味とは少し違います。 複数の銘柄を持つ 集中投資はハ...
株式投資の心構え

好調相場ですが…

こんにちは、でんです。ブログとTwitterを始めた初日から、予想以上の反応がありました。うれしい限りです。最近、国内外の主要株価指数は好調です。米国を代表する500社で構成するS&P500指数は史上最高値を更新し、日本の大企業225社でつ...
スポンサーリンク