スポンサーリンク

オルカン、差を広げ首位

オルカン、差を広げ首位 株式投資の心構え
イメージはChatGPTで生成
スポンサーリンク

ウェルスアドバイザー(旧モーニングスター)が集計している大手インターネット証券会社3社の投資信託積み立て契約件数ランキング2025年6月版が公表されました。公開しているトップ10のうち7本は少額投資非課税制度(NISA)のつみたて投資枠(下級条件の成長投資枠も自動的に)対象のインデックスファンドです。うち5本が基軸となる時価総額加重平均型の全世界、S&P500の各株価指数に連動しています。首位は前回に引き続き、eMAXIS Slim 全世界株式(オルカン)で、eMAXIS Slim 米国株式(スリムS&P500)は2位でした。3位とはやや差が詰まったものの依然として圧倒的に引き離しています。オルカンが29ポイント(1社平均9.67ポイント)、スリム米国株式が25ポイント(同8.33ポイント)です。オルカンとスリムS&P500の差が先月よりやや広がりました。

スポンサーリンク

ランキングの決定方法

「S&P500」史上最高値でインデックスファンドに変化、高配当株式にも注目を =ネット証券の投信積立契約件数ランキング25年6月(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ニュース
大手ネット証券3社の投信積立契約件数ランキング(月次)2025年6月のトップ10は前月と同じだった。トップに「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」(通称:オルカン)、第2位は

 ランキングは、定期的に月次投資信託積み立て契約件数トップ10を公表している楽天証券、SBI証券、マネックス証券の公開情報を元にウェルスアドバイザーが集計しています。各社ランキングの1位に10点、2位9点、3位8点…、10位1点とし、3社のランキング10位までのファンドの点数を出したているとのことです。満点で30点となります。いずれも、低コストインデックスファンドを多数扱っており、メーンで扱う証券会社に適切です。ウエルスアドバイザーのアプリで積み立て契約件数ランキングを見られなくなってしまいブログで扱わなくなりましたが、今回ネットで見つけることができたため久しぶりに取り上げます。かつてトップ10で見かけなかったゴールドに投資する投資信託が複数ランクインしているのを見ると、今の人気筋なんだなあとも感じてなりません。

トップ10先月と同じ

「S&P500」史上最高値でインデックスファンドに変化、高配当株式にも注目を =ネット証券の投信積立契約件数ランキング25年6月(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ニュース
大手ネット証券3社の投信積立契約件数ランキング(月次)2025年6月のトップ10は前月と同じだった。トップに「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」(通称:オルカン)、第2位は

 ランキングは【表】をご覧ください。シリーズ・運用会社別には、eMAXIS Slim3本をはじめ三菱UFJアセットマネジメント(三菱AM)が3本、iFree系(大和AM)が3本、楽天AMが2本、SBIAMが1本、AMOneが1本です。トップ10の顔ぶれは実は同じです。eMAXIS Slimと楽天AMの投資信託は低コストインデックスファンドです。楽天AMの楽天・プラス・S&P500インデックス・ファンド(楽天S&P500)と楽天・プラス・オールカントリー株式インデックス・ファンド(楽カン、楽天オルカン)はeMAXIS Slim S&P500とオルカンに匹敵する超低コストインデックスファンドです。ファンド設定から1年余りですが、楽天S&P500は4日現在で5,968億円、楽カンは4,098億円の純資産総額規模を誇ります。楽天証券限定の取り扱いですがNISAや課税口座だけでなく、加入者が多いとされる楽天証券の個人型確定拠出年金(iDeCo)の運用対象商品の中で絶大な人気を誇っているとみられています。なお、11位以降が今回から公開されており、年4回決算型にして分配金を払い出そうとする高配当株式投資信託が目立ちます。個人的に多分配型の非上場投資信託の良さが1ミリも分かりません。一方、低コストの楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)やSBI・V・S&P500インデックス・ファンド(SBIVOO)が11以下にいたんだ、久しぶりという気持ちになります。

ブログランキング参加しています。押していただけるとうれしいです
ランキングに参加しています。押していただけるとうれしいです
押していただけると励みになります
PVアクセスランキング にほんブログ村
押していただけると励みになります
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もう一つのランキングにも参加しています。クリックいただけると非常に幸甚です
もう一つのランキングにも参加しています。クリックいただけると非常に幸甚です
株式投資の心構え株式長期投資
スポンサーリンク
でんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました