スポンサーリンク

SBI証券、サイトやアプリリニューアル

SBI証券サイトリニューアル 株式投資の心構え
SBI証券の総合トップページのリニューアルページの画像(SBI証券発表資料より)
スポンサーリンク

 こんにちは、SBI証券は6日からメインサイトトップページなど各取引ページやアプリを刷新したり、新たなアプリの提供を始めたりすると発表しました。今年から2025年に予定している投資信託の「かんたん積立アプリ」の刷新終了をもって、一連のリニューアルにいったんめどをつけるようです。SBI証券のメインサイトや各種取引ページが対抗ネット証券に比べて分かりにくく、慣れるまで見づらいという指摘はよく見聞きしていました。パソコンやスマホのメインサイトトップページや各種取引ページのリニューアルページ例を見る限りでは、初めて使う人でも従来のページよりも見やすくなったのではないかと思います。なお、私自身は慣れたのと、かんたん積立アプリしか基本的に使わず、各種取引ページを閲覧する際もかんたん積立アプリでログインしてから、各種ページに飛ぶようにしているので、最近は特に困っていませんでした。

SBI証券広告

 

スポンサーリンク

かんたん積立アプリを重宝

2024年、SBI証券サイト・アプリが生まれ変わります|SBI証券
2024年、SBI証券はサイトやアプリをより使いやすくリニューアルします。マルチデバイス対応や、見やすく使いやすいデザイン…いつでも、どこでも、快適に投資いただけるよう、SBI証券は改善を続けてまいります。

 SBI証券の発表やリニューアルページ案、新アプリ提供内容は上のリンクからご覧ください。SBI証券のかんたん積立アプリが個人的にはずっと気に入っていました。シンプルかつ見やすく、投資信託をキーワードやNISAつみたて投資枠、成長投資枠、国内株式や国際株式、国内債券などのファンド分類で調べることができます。さらに、運用管理費(信託報酬)、信託財産留保額、地域、純資産総額、標準偏差、シャープレシオなどの各指標別の昇順、降順でも調べることができます。かんたん積立アプリでできないことは、各種ページに飛んでできます。SBI証券でインデックス投資をしている限りは、だいたいかんたん積立アプリを使えば実は完結します。現状、課題が少ないかつ投資家に評価されているアプリだからこそ、リニューアルが一番最後なのではないかと推測しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました