株式投資の心構え 下落が続いても… こんにちは、でんです。30日ニューヨーク時間午後1時現在のS&P500指数は0.6%程度、ダウ平均は1%超下落しています。最近主要3指数の中で一番下落幅が大きかったNASDAQ100指数はほぼ横ばいです。10年債利回り(長期金利)が上昇して... 2021.10.01 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 米国に債務不履行危機? こんにちは、でんです。米国のイエレン財務長官は28日、上院での議会証言で連邦政府の債務上限問題への対応が遅れると10月18日以降に資金が尽きると指摘した上で「デフォルト(債務不履行)になれば経済の壊滅的な事態になる」と警告しました。債務上限... 2021.09.30 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 米国市場下落ですが… こんにちは、でんです。29日の米国市場はニューヨーク現地時間午後0時半現在、S&P500指数が1.9%安、NASDAQ100指数が2.6%安、ダウ平均が1.5%安付近で推移しています。米10年債利回り(長期金利)が引き続き上昇し、株安の圧力... 2021.09.29 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え つみたてNISAでの投信は こんにちは、でんです。25日付日経新聞朝刊に積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)で運用する投資信託の選び方を紹介する記事が掲載されました。信託報酬の安いインデックス型の米国株や先進国株などの投資信託で運用するのが有効だとする内容... 2021.09.27 株式投資の心構え株式長期投資
カープ応援企画 SBIVOO、純資産総額3,000億円突破 こんにちは、でんです。SBI・V・S&P500インデックス・ファンド(SBIVOO)の純資産総額が3,000億円を突破しました。2019年9月下旬に設定されてから2年で純資産総額が3,000億円に到達したのは投資家に人気を集めている証拠だと... 2021.09.23 カープ応援企画株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 調整相場になるかもしれませんが… こんにちは、でんです。20日の米国市場はS&P500指数が1.70%安、NASDAQ100指数が2.10%安と急落しました。世界各国で株価が急落しています。3連休明けとなる21日の日本市場も下落スタートになる公算大です。中国不動産大手の恒大... 2021.09.21 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 自民党総裁選告示… こんにちは、でんです。17日に自民党総裁選が告示されました。河野太郎氏、岸田文雄氏、高市早苗氏、野田聖子氏が立候補しました。投開票は29日です。結果や情勢次第で日本株の値動きが激しくなるかもしれません。政治や経済、世の中の出来事に関心を持つ... 2021.09.18 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 理解は身を助ける こんにちは、でんです。米国株や全世界株、先進国株のインデックスファンドへの長期投資を続けていく上で「広く分散された株式インデックスファンドの投資期間は長期になればなるほど有利である」と理解することは大切です。日々の値動きや時折ある調整局面、... 2021.09.13 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 株の最高の買い時 こんにちは、でんです。米国株や全世界株、先進国株のインデックスファンドの最高の買い時はいつでしょうか。直近高値から1週間で5%暴落した時でしょうか。高値から30%暴落した時でしょうか。それとも会員制交流サイト(SNS)の株式投資に関する書き... 2021.09.12 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 株式市場はまだまだ平穏 こんにちは、でんです。10日の米国市場で米国S&P500指数、ダウ平均は5日連続の続落となりました。特に米国及び世界で時価総額1位のアップルが3%超下落しました。アプリ課金見直し訴訟でアップル社に不利な判決が出たためとみられています。ちなみ... 2021.09.11 株式投資の心構え株式長期投資