株式投資の心構え DC初期設定商品の罠 こんにちは、企業型確定拠出年金(企業型DC)と個人型確定拠出年金(iDeCo)には、新たに加入後に運用指図(投資商品選定)をしないまま一定期間放置したままでいると、指定運用方法対象商品(初期設定商品、デフォルト商品)に自動で投資されます。初... 2023.07.25 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え eMAXIS Slim購入で外れなしキャンペーン こんにちは、楽天証券と三菱UFJ国際投信(三菱AM)は6月30日から8月11日まで、低コストインデックスファンドシリーズeMAXIS Slimシリーズの投資信託などを条件を満たした方法で購入すれば、現金最大5万1,000円当たるキャンペーン... 2023.07.11 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え オルカン、首位タイに こんにちは、ウェルスアドバイザー(旧モーニングスター)が毎月集計している大手インターネット証券会社3社の投資信託積み立て契約件数ランキング2023年6月版が公表されました。トップ10のうち7本は積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA... 2023.07.09 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え eMAXIS Slim 純資産総額5兆円突破 こんにちは、低コストインデックスファンドシリーズで国内最低水準の運用管理費(信託報酬)かつ最大の純資産総額を誇るeMAXIS Slim(スリム)シリーズの合計純資産総額が3日、5兆円を突破しました。運用会社の三菱UFJ国際投信(三菱AM)が... 2023.07.08 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 1兆円超えインデックス投信4本に こんにちは、上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型株式投資信託の2023年6月末時点の純資産総額ランキングトップ20の投資信託で、低コストインデックス型は6本がランクインしました。日経電子版が6日報じました。eMAXIS Slim 米国... 2023.07.07 株式投資の心構え株式長期投資
Slimオールカントリー企画 今年も広島に行ってきました! こんにちは、今年も、少し前また聖地広島に行きました!杏花荘さん(@Kyokasou)、kawausoさん(@kawauso99991)とマツダスタジアムでプロ野球広島カープの試合を観戦しました。一筋縄ではいかない波乱万丈の試合展開で、なかな... 2023.07.02 Slimオールカントリー企画カープ応援企画株式投資の心構え株式長期投資雑談
株式投資の心構え 運用会社の平均コスト最安値は… こんにちは、上場投資信託(ETF)や確定拠出年金(DC)専用、ラップ専用を除いた国内運用会社のインデックスファンドの平均信託報酬を純資産総額で加重平均した結果、5月末現在で最も運用管理費(信託報酬)が低かったのはSBIアセットマネジメント(... 2023.06.28 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 9割超が分配金支払いなし! こんにちは、積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)対象のインデックスファンドの残高ベースで98%が設定以来、分配金の支払いをしていませんでした。本数ベースでは94%です。日経電子版が22日報じました。eMAXIS Slimや楽天・... 2023.06.27 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え オルカン3位浮上 こんにちは、上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型株式投資信託の2023年5月末時点の純資産総額ランキングトップ20の投資信託で、低コストインデックス型は5本がランクインしました。日経電子版が7日報じました。eMAXIS Slim 米国... 2023.06.08 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 低コスト投信が人気 こんにちは、2018年の積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)導入以降、低コストで時価総額加重平均型のS&P500、全世界、全米、先進国の各株価指数に連動するインデックスファンドが着実に純資産総額を伸ばしました。日経電子版が30日... 2023.06.04 株式投資の心構え株式長期投資