株式投資の心構え 積み立て投資は万能じゃない! こんにちは、長期の資産形成では毎月一定額の低コストインデックスファンドを買い付ける積み立て投資が有効とされています。筆者も給与所得者などが生活費その他を除いた余剰資金を毎月積み立て(一括)投資を続けていくのはおおむね理にかなっていると思って... 2023.05.28 株式投資の心構え株式長期投資
Fund of the Year VT日本の投資信託で( Fund of the Year 2022⑭) こんにちは、「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022」でランクインしたトップ20の投資信託や上場投資信託(ETF)を今年も不定期連載で紹介しています。第14回目はSBI・V・全世界株式インデックス・ファンド(SBI... 2023.05.27 Fund of the Year
カープ応援企画 eMAXIS Slim 米国株式 月末純資産総額2兆円超えなるか こんにちは、上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型株式投資信託で純資産総額日本一のeMAXIS Slim 米国株式は5月末時点で純資産総額2兆円台を維持すれば月末ベースで2011年10月以来11年7カ月ぶりに2兆円超えの投資信託となりま... 2023.05.26 カープ応援企画株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 配当込み指数こそがフェア こんにちは、投資信託の成績と比較対象になる指数(ベンチマーク)が配当抜き指数になっているため、投資信託が実力以上に指数を上回っているケースが多い問題を取り上げた記事が20日付日経朝刊「マネーのまなび」に掲載されました。積み立て型少額投資非課... 2023.05.23 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 新NISAまで待つのは… こんにちは、2024年から制度恒久化、非課税期間無期限、年間投資上限額360万円(つみたて枠120万円、成長投資枠240万円)、生涯投資枠1,800万円(全額つみたて枠で使用可、成長投資枠は生涯投資枠のうち最大1,200万円まで)の新少額投... 2023.05.22 株式投資の心構え株式長期投資
Fund of the Year もう一つの全米株投信(Fund of the Year 2022⑬) こんにちは、「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022」でランクインしたトップ20の投資信託や上場投資信託(ETF)を今年も不定期連載で紹介しています。第13回目はSBI・V・全米株式インデックス・ファンド(SBIV... 2023.05.20 Fund of the Yearカープ応援企画
株式投資の心構え TOPIX、バブル後最高値 こんにちは、16日の東証株価指数(TOPIX)は3日続伸し2,127.18と1990年8月以来33年ぶりの高値で取引を終え、バブル崩壊後の終値最高値を更新しました。国内外の新聞社、通信社が一斉に報じました。報道によると、日本企業の資本効率が... 2023.05.17 株式投資の心構え株式長期投資雑談
株式投資の心構え オルカンなら100円から こんにちは、日本電信電話(NTT、9432)は6月30日を基準日として1株を25株に分割すると発表しました。日経などが報じ、交流サイト(SNS)で話題になっていました。NTTの発表によると、2024年からの新少額投資非課税制度(新NISA)... 2023.05.16 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え オルカン、節目超え こんにちは、上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型株式投資信託の2023年4月末時点の純資産総額ランキングトップ20の投資信託で、低コストインデックス型は6本がランクインしました。eMAXIS Slim 米国株式(スリム米国株式)に加え... 2023.05.13 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 首相、運用会社の抜本改革指示 こんにちは、岸田文雄首相は4月26日の経済財政諮問会議で「資産運用業等を抜本的に改革することが重要」として、資産運用会社の運用能力を強化するよう金融庁に指示しました。日経電子版など複数の国内の新聞社、通信社が報じました。日本の運用会社は毎月... 2023.05.03 株式投資の心構え株式長期投資