楽天証券

スポンサーリンク
株式投資の心構え

大筋が合っていればOK

こんにちは、でんです。低コストの株式インデックスファンドに長期投資をしていく場合、筆者は全世界株価指数、全米株価指数、S&P500指数、先進国株価指数に連動しているならば正直、そんなに違いはないと思っています。元も子もない言い方をすれば、好...
株式投資の心構え

Slim除く日本、1,000億円突破!

こんにちは、でんです。日本株式を除く全世界株式に投資ができる低コストインデックスファンドeMAXIS Slim 全世界株式(Slim除く日本)の純資産総額が11日、1,000億円を突破しました。Slimシリーズは純資産総額に応じて段階的に信...
株式投資の心構え

ニッセイ先進国9位後退

こんにちは、でんです。モーニングスター社が毎月集計している大手インターネット証券会社3社の投資信託積み立て契約件数ランキング10月版が公表されました。 1位はeMAXIS Slim 米国株式(SlimSP500)、2位はSlim全世界株式(...
スポンサーリンク
株式投資の心構え

つみたてNISA、20~30代で急増

こんにちは、でんです。20~30代の積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)口座開設が急増していると日経新聞が報じました。報道によると、楽天証券の新規総合口座開設数はつみたてNISAが開始された2018年ごろから急増しているとのこと...
株式投資の心構え

Slimオルカン3,000億円突破

こんにちは、でんです。全世界株価指数に連動する低コストのインデックス型投資信託eMAXIS Slim 全世界株式(Slimオールカントリー)の純資産総額が3,000億円を突破しました。1本で世界の85%の株式を時価総額通りに保有できる国際分...
株式投資の心構え

バランス型投信ランク入り

こんにちは、でんです。モーニングスター社が毎月集計している大手インターネット証券会社3社の投資信託積み立て契約件数ランキング9月版が公表されました。 eMAXIS Slim 米国株式(SlimS&P500)が変わらず1位で、上位10商品のう...
カープ応援企画

SBIVOO、純資産総額3,000億円突破

こんにちは、でんです。SBI・V・S&P500インデックス・ファンド(SBIVOO)の純資産総額が3,000億円を突破しました。2019年9月下旬に設定されてから2年で純資産総額が3,000億円に到達したのは投資家に人気を集めている証拠だと...
株式投資の心構え

インデックス投信強いが…

こんにちは、でんです。モーニングスター社が毎月集計している大手インターネット証券会社3社の投資信託積み立て契約件数ランキング7月版が公表されました。積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)対象の低コストインデックス型投資信託がトップ...
Fund of the Year

IVVを気軽に国内で(FoY選外の優良投信⑪)

こんにちは、でんです。本当によいと思える投資信託を投票で選ぶ「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020(FoY)」で惜しくも入賞できませんでしたが、優良またはコンセプトが面白いと思う投資信託や上場投資信託(ETF)を...
Fund of the Year

店舗で買える優良投信(FoY選外の優良投信⑨)

こんにちは、でんです。本当によいと思える投資信託を投票で選ぶ「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020(FoY)」で惜しくも入賞できませんでしたが、優良またはコンセプトが面白いと思う投資信託や上場投資信託(ETF)を...
スポンサーリンク