確定拠出年金(DC)専用投資信託の2025年6月の純資金流出入額(速報値)は約492億円と55カ月連続で資金流入超過でした。ウェルスアドバイザーが報じました。報道によると、資金流入額のトップはバランス型で約181億円でした。先進国株式が約110億円、ターゲットイヤー型が約106億円の資金流入でした。資金流入のトップがバランス型になるのは2023年5月以来2年ぶりです。国内株式型は約36億円の資金流出でした。 DC専用投資信託全体の純資産総額は約15兆396億円で、前月比で約4,768億円増加して5カ月ぶりに史上最高額を更新しました。内訳は株式57%、債券11%、バランス31%でした※。DCではバランス型の人気が根強いのとともに、想像より株式型の投資信託が選ばれているなという感想です。
※個別のDC規約でDC専用投資信託以外の商品を採用している場合があるため、DC専用投資信託全体の純資産総額は国内DC制度全体で運用されている投資信託の残高とは一致しません。
野村先進国株式DCが流入額トップ

資金流入のトップは2年ぶりに「バランス」、iDeCo新規加入は2カ月連続3万人割れ=DC専用ファンド(2025年6月)(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ニュース
DC専用ファンドの2025年6月の純資金流出入額(速報値)は約492億円の資金流入超過になった。資金流入超過は2020年12月以降55カ月連続、流入額の規模は前月の687億円からやや減少したものの
詳しい記事の内容は上のリンクからご覧ください。記事によると、DC専用投資信託の過去1カ月間の純資金流入額ランキングでトップは前月に引き続き野村外国株式インデックスファンド・MSCI-KOKUSAI(野村先進国株式DC)でした。DC専用投資信託で純資産総額トップを誇ります。国内投資信託全体でも純資産総額トップ10に入っており、6月末時点で9,603億円と1兆円ファンド入りが目前となっています。運用管理費用(信託報酬)もトップクラスに安く、DC専用投資信託ではピカイチといえる存在と言っていいと思います。以下、S&P500指数に連動するインデックスファンドやバランスファンドが複数ランクインしています。
コメント