スポンサーリンク

SBI証券、iDeCo手続き一部オンライン化

SBI証券iDeCo手続きオンライン 株式投資の心構え
イメージはChatGPTで生成
スポンサーリンク

 SBI証券は10月20日、個人型確定拠出年金(iDeCo)の一部の変更手続きがオンラインで完結する業界初となるサービスを開始します。国民年金基金連合会が新たに提供する「e-iDeCo」を活用し、氏名・住所の変更や掛金額の変更などがオンラインで申請可能になります。SBI証券が3日発表しました。一部とはいえ、書面での手続きが必須だったiDeCoの変更手続きがオンラインで可能になるのは朗報といえます。他の金融機関にも広がればと思います。

スポンサーリンク

一層手続きが便利になれば

業界初「e-iDeCo(iDeCo各種手続きオンライン申請)」サービス提供開始のお知らせ(SBI証券)- PR情報|SBIホールディングス

 詳しい発表の内容はSBI証券のプレスリリースをご覧ください。これまでiDeCo加入後の各種変更手続きはすべて書面での届出が必要でした。e-iDeCoは加入者のマイナンバーカードを活用し、各種届出をオンラインで完結する仕組みとなっています。変更手続きだけでなく、加入手続きや還付手続きもオンラインでできるようになればさらに使いやすくなると思います。かつて、iDeCoに加入した時の書面申請は骨が折れました。iDeCoに関するムック本に書いてあった申請方法を見て、慎重に書いた記憶がよみがえってきます。あの当時より、iDeCo加入などの手続きは大分楽になっています。

ブログランキング参加しています。押していただけるとうれしいです
ランキングに参加しています。押していただけるとうれしいです
押していただけると励みになります
PVアクセスランキング にほんブログ村
押していただけると励みになります
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もう一つのランキングにも参加しています。クリックいただけると非常に幸甚です
もう一つのランキングにも参加しています。クリックいただけると非常に幸甚です
株式投資の心構え株式長期投資
スポンサーリンク
シェアする
でんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました