スポンサーリンク

株価上昇が続くかは分からん

株価上昇が続くかは分からん 株式投資の心構え
イメージはChatGPTで生成
スポンサーリンク

 こんにちは、米国の同盟国を含めた主要国に追加関税「トランプ関税」が課されると発表された後、不安定かつ株価の下落基調、為替のドル安傾向が続いていました。先週にトランプ政権の追加関税への態度が軟化する報道を受けて株価上昇、ドル高が続きました。事実、円換算で配当込みの全世界株価指数に連動するeMAXIS Slim 全世界株式(オルカン)は先週末25日、先週末比で3.9%(底値の22日と比較すると6.4%)上昇しました。今後も株価が上昇して本格的に上昇に転じたといえるのか、下落相場の中でよく起こるとされる一時的な上昇なのかは分かりません。分からないことにムキになって考えても仕方ないので、リスク許容度の範囲内でオルカンに投資し、オルカンと個人向け国債変動10年の資産配分を概ね守っていくだけです。

楽天証券広告

 

SBI証券広告

 

スポンサーリンク

振り回される必要なし

株価上昇が続くかは分からん
イメージはChatGPTで生成

 今後の株価や為替も、恐らくですが当面はトランプ氏や米政権の言動に振り回される可能性があると思います。正直言って、振り回されても仕方ないです。特にインデックス投資家にとっては、運用に重要な影響を与える話ではないとだけ申し添えます。毎月積み立てにせよ、一括投資にせよ、リスク資産と無リスク資産の配分を守り、方針通りに運用を続けていくだけです。株価や為替の変動、今後の見通しを気にするぐらいならば、一人での時間、家族との時間、友人との時間を大切に、目の前のことに集中して楽しんだ方がいいと思います。

ブログランキング参加しています。押していただけるとうれしいです
ランキングに参加しています。押していただけるとうれしいです
押していただけると励みになります
PVアクセスランキング にほんブログ村
押していただけると励みになります
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もう一つのランキングにも参加しています。クリックいただけると非常に幸甚です
もう一つのランキングにも参加しています。クリックいただけると非常に幸甚です
株式投資の心構え株式長期投資
スポンサーリンク
でんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました