スポンサーリンク

家計金融資産2,199兆円

NISA恒久化イメージ 株式投資の心構え
NISAの抜本的拡充・恒久化イメージ(金融庁資料より引用)
スポンサーリンク

 こんにちは、日銀が発表した2024年1~3月期の資金循環統計(速報)で、3月末時点の家計の金融資産は前年同月比で7.1%増え、2,199兆円となりました。5四半世紀連続で過去最高を更新しました。27日付日経夕刊1面で報じられました。日経朝刊によると、株高や円安で投資信託の含み益が膨らみ、金融資産残高を押し上げました。とはいえ、資産構成比で現預金が依然として過半数を占め、保険・年金・定型保証と合わせると4分の3以上を占めており、欧米に比べて預貯金、保険の順に好む傾向は大筋で変化していないと読み取れます。

楽天証券広告

 

SBI証券広告

 

スポンサーリンク

NISAで投信や株式の保有残高30%超増

家計の金融資産最大、3月末2199兆円 株高で7.1%増 - 日本経済新聞
日銀が27日発表した2024年1〜3月期の資金循環統計(速報)によると、3月末時点の家計の金融資産は前年同期比で7.1%増え、2199兆円となった。21年3月末(8.2%増)以来の高い伸び率となり、金融資産残高は5四半期連続で過去最高を更新...

 詳しい記事の内容は該当日付の新聞を読むか日経電子版(有料会員限定記事)でご覧ください。楽天証券に口座を開設し、取引アプリ「iSPEED」をダウンロードすれば「日経テレコン」で読むこともできます。資産構成比は現預金が50.9%、保険・年金・定型保証が24.6%と欧米人に比べて預貯金を特に好み、保険も好む日本人の気質は大きく変わってないように見受けられます。株式等は14.2%、投資信託は5.4%でした。ただ、少額投資非課税制度(NISA)が今年から非課税運用期間が無期限となり生涯投資上限額や年間投資上限額が大幅に拡充されたのを受け、個人のお金がリスク資産に向かい、投資信託や株式の保有残高を押し上げました。投資信託の保有残高は119兆円で前年同期比31.5%増、株式等の保有残高は313兆円で前年同期比33.7%増でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました