集中投資

スポンサーリンク
Fund of the Year

徹底的に銘柄厳選投資(Fund of the Year 2021⑮)

こんにちは、でんです。個人投資家が証券会社の宣伝やうたい文句に惑わされず、自分たちにとって本当によいと思える投資信託を投票で選ぶ「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021(FoY)」でランキング入りした投資信託や上場...
株式投資の心構え

持株会奨励金が「高利回り」だとしても…

こんにちは、でんです。筆者は基本的にいかなる場合でも従業員が勤務先の株式や債券に投資をするのは絶対に避けるべきだと考えています。たとえ、従業員持株会の奨励金が拠出金の10%を超える「高利回り」だとしても答えは変わりません。リスク分散の観点か...
株式投資の心構え

勤務先の株は買うべき!?

こんにちは、でんです。社会人生活が始まり緊張の連続だと思います。今回は上場企業に入社した方を想定した記事ですが、リスク分散の基本的な考え方につながる話ですのでぜひ読んでほしいです。上場企業に入社すると従業員持株会に加入して勤務先の株の購入を...
スポンサーリンク
株式投資の心構え

資産が少なくても分散投資

こんにちは、でんです。複数の書籍を執筆されている米国株投資系のインフルエンサーが「資産が少ないうちは集中投資をし、資産が大きくなってから分散投資をするのがいい」と動画で発言していました。このインフルエンサーは上場投資信託(ETF)や投資信託...
株式投資の心構え

中国大手企業破綻の危機ですが…

こんにちは、でんです。中国不動産開発大手、恒大集団が経営破綻の危機とされています。各メディアの報道によると、約33兆円超の負債を抱え、20日期限の利払いができない見込みだといいます。米格付け会社S&Pグローバル・レーティングは15日、恒大集...
株式投資の心構え

分散投資の効果

こんにちは、でんです。米国の超優良企業で、世界でも五本の指に入る時価総額を誇るアマゾンの株価が30日の米国市場で7%を超える下落をしました。理由は前日に発表された決算の内容が悪かったからです。しかし、米国大型500社で構成されるS&P500...
株式投資の心構え

最初は集中投資で増やす!?

こんにちは、でんです。経済的自由を得て早期リタイアされた方や数億円の金融資産を得た人の中には「資産が少ないうちは個別株の集中投資で短期間に増やし、数千万円など十分に増えてからインデックスファンドに分散すればいい。さらに1億円以上に到達したら...
株式投資の心構え

最初は個別株で増やす…のワナ

こんにちは、でんです。報道によると、積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)や個人型確定拠出年金(iDeCo)を活用し、低コストのインデックス型投資信託を中心に株式投資をしている人が増えてきています。しかし、いまだに「最初の少額のう...
株式投資の心構え

オールベットが許される

こんにちは、でんです。米国株や全世界株のインデックスファンドへの投資は、市場の時価総額全て(あるいは市場の時価総額の大半)を買う投資法です。つまり「オールベット」しています。そして保有期間が長ければ長いほど、プラスになりやすいです。オールベ...
カープ応援企画

従業員持株会は?

こんにちは、でんです。新入社員の皆様、おめでとうございます。上場企業に勤められた方は、従業員持株会に加入し、勤務先の株の購入を勧められていると思います。もしかすると、半ば半強制的な空気かもしれません。筆者の従業員持株会への考えを示します。 ...
スポンサーリンク