株式投資の心構え 首相、株式投資の現状に理解を こんにちは、でんです。岸田文雄首相と閣僚の資産が公開され、各新聞で報道されました。金融所得課税強化へ向け議論を進めようとしている岸田首相は土地、建物、定期預金を合算すると多額の資産を持っていましたが、株式や投資信託は保有していませんでした。... 2021.11.21 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 金融所得課税強化を議論!? こんにちは、でんです。政府・与党が来年以降に金融所得課税強化を本格的に議論する方向で調整に入ったと報道されました。岸田文雄首相は格差是正を目指す手段として導入を目指していますが、筆者は金融所得課税強化に一貫して反対しています。中間層以下が特... 2021.11.18 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 短絡的な金融課税強化 こんにちは、でんです。立憲民主党(立民)の枝野幸男代表は11日の衆院代表質問で「(岸田文雄首相の)所信表明演説で金融所得課税に言及がなかった」と批判し、金融所得課税一律30%に引き上げを視野に2023年度までに原則25%にまで引き上げると表... 2021.10.13 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 金融所得増税先送り こんにちは、でんです。岸田文雄首相は10日の民放番組で金融所得課税を当面は強化しない考えを明らかにしました。選択肢を並べたうちの一つとし、他にも多数の政策を掲げているとした上で「(金融所得課税強化以外の多数の政策は)それぞれ大変重たい課題で... 2021.10.11 株式投資の心構え株式長期投資
カープ応援企画 金融所得課税25%!? こんにちは、でんです。岸田文雄首相と同じ派閥宏池会に所属する山本幸三氏が株式譲渡益や配当などの金融所得課税を現行の20%から25%程度の引き上げが妥当とする考えを示しました。格差是正を図るためとした上で「実証研究の結果、株式市場に害をなさな... 2021.10.09 カープ応援企画株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 金融所得引き上げ検討… こんにちは、でんです。自民党総裁に就任した岸田文雄氏が現行で一律20%の金融所得課税を見直し、引き上げる考えを示したと新聞などで報道されました※1。岸田氏の引き上げ案の詳細が分からないので何とも言えませんが、仮に実行されるならば国民の長期の... 2021.10.03 株式投資の心構え株式長期投資
カープ応援企画 S&P500、1カ月で5%弱下落… こんにちは、でんです。米国S&P500指数は9月1カ月間で4.79%下落しました。昨年春の新型コロナショック以来、1カ月で最大の下げ幅となりました。しかし、1カ月で5%程度の下落はここ20年では年平均1回以上は起きています。当然想定しうる範... 2021.10.02 カープ応援企画株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 自民党総裁選告示… こんにちは、でんです。17日に自民党総裁選が告示されました。河野太郎氏、岸田文雄氏、高市早苗氏、野田聖子氏が立候補しました。投開票は29日です。結果や情勢次第で日本株の値動きが激しくなるかもしれません。政治や経済、世の中の出来事に関心を持つ... 2021.09.18 株式投資の心構え株式長期投資