株式投資信託

スポンサーリンク
株式投資の心構え

スリム米国株式、信託報酬引き下げ

 こんにちは、上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型株式投資信託で純資産総額日本一のeMAXIS Slim 米国株式(スリム米国株式)の運用管理費(信託報酬)が4月25日、年0.0968%以内から年0.09372%以内に引き下げられま...
株式投資の心構え

年初来資金流入、eMAXIS Slim 米国株式トップ

 こんにちは、上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型株式投資信託の2022年初来資金流入額(推計値、12月16日現在)で、eMAXIS Slim 米国株式がトップの7,051億円でした。トップ5のうち、4つが積み立て型少額投資非課税制...
株式投資の心構え

インデックス型、トップ10に3本!

 こんにちは、上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型株式投資信託の2022年7月末時点の純資産総額ランキングで、トップ20入りしている積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)対象のインデックス型の4本のうち3本がトップ10入り...
カープ応援企画

SlimS&P500、目指せ日本一!

 こんにちは、上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型株式投資信託の2022年6月末時点の純資産総額ランキングで、トップ20入りしている積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)対象のインデックス型の4商品はいずれも前月比で純資産...
株式投資の心構え

海外株に8兆円超!

 こんにちは、でんです。国内の株式投資信託を経由した海外株への投資額は2021年1年間で8兆3,000円億円に膨らみました。日本株への投資額280億円の300倍程度にのぼります。6日付の日経新聞朝刊で報道されました。投資信託を通じた株式...
カープ応援企画

オルカン、ランクイン!

 こんにちは、でんです。上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型株式投資信託の2022年3月末時点の純資産総額で、eMAXIS Slim 全世界株式(オルカン)が4,923億円で19位となり、トップ20にランクインしました。eMAXIS...
株式投資の心構え

企業型DCの考え方

 こんにちは、でんです。1日に新社会人となられた皆様、おめでとうございます。新生活で不安と期待が織り交じった気持ちだと思います。無理せず、こつこつと一つ一つ仕事を覚えていけば大抵大丈夫です。皆様の前途を期待しています。さて、公的年金に加え...
株式投資の心構え

苦しいアクティブファンド

 こんにちは、でんです。13日付日経新聞朝刊に株式投資信託の見極め方を扱う記事が掲載されました。記事や図表でアクティブファンドの多くが長期になればなるほど、対象株価指数に劣後しているデータが示されています。日本株は比較的善戦していますが、...
株式投資の心構え

まずは税制優遇制度活用を

 こんにちは、でんです。最近は積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)を活用して米国株や全世界株、先進国株のインデックス型投資信託に長期投資している人が若手投資家を中心に増えているようです。一方で株式投資をしているのに、つみたてN...
株式投資の心構え

長期運用の傾向

 こんにちは、でんです。2021年1月16日付日経新聞朝刊によると、2020年12月末の国内公募株式投資信託(上場投資信託を除く)の残高は70兆円を超え、5年7カ月ぶりに過去最高となりました。一方で顧客本位の金融商品が求められる情勢の中で...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました