株式投資の心構え 積み立て投資普及か こんにちは、でんです。日経マネーのオンライン調査に対し、個人投資家のうち6割が積み立て投資を実施していると回答しました。さらに、積み立て投資をしている人の方が、積み立て投資をしていない人に比べて勝率が高いという結果でした。日経電子版で結... 2022.07.07 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え S&P500指数、調整入り? こんにちは、でんです。24日の米国市場は先週末比よりも大幅に続落して取引を始めました。一時先週末比4%安にまで売り込まれました。米国東部時間午後1時40分現在で4,300ポイントを割り込み、先週末比2.5%安となっています。終値で4,3... 2022.01.25 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 東証大幅反落ですが… こんにちは、でんです。17日の東証株価指数(TOPIX)は前日比1.42%安、日経平均は前日比1.79%安と大幅反落しました。16日の米国S&P500指数が前日比0.87%安、ハイテク銘柄が中心のNASDAQ100指数が前日比2... 2021.12.18 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え S&P500でラリー こんにちは、でんです。世界の機関投資家が注目する米国S&P500指数が今週に入り、じりじりと下落していました。15日も続落していましたが、米国東部時間15日午後2時過ぎに急上昇し、前日比でプラス0.1~0.5%程度で推移していま... 2021.12.16 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え ペースを守って投資 こんにちは、でんです。10月中旬以降、米国S&P500指数は堅調に推移しています。最近も6営業日連続で上昇し、日本時間6日午前0時現在で4,700ポイントを超えています。全世界株や米国株、先進国株のインデックスファンド投資家にと... 2021.11.06 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 長期投資ってありがたい こんにちは、でんです。全世界株や米国株、先進国株のインデックスファンドへの長期投資って本当にありがたいです。一度毎月積み立て(一括)投資の設定をしてしまえば、あとはリバランス時以外は基本放置できます。疲れている時も、体調が悪い時も株式市... 2021.10.17 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 金融所得増税先送り こんにちは、でんです。岸田文雄首相は10日の民放番組で金融所得課税を当面は強化しない考えを明らかにしました。選択肢を並べたうちの一つとし、他にも多数の政策を掲げているとした上で「(金融所得課税強化以外の多数の政策は)それぞれ大変重たい課... 2021.10.11 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 株式市場は至って正常 こんにちは、でんです。5日の米国市場はS&P500指数、NASDAQ100指数、ダウ平均の主要3指数が反発し、前日比1%弱~1.4%の上昇となりました。米国市場の流れを受けて6日午前9時半現在、東証株価指数(TOPIX)、日経平... 2021.10.06 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 下落が続いても… こんにちは、でんです。30日ニューヨーク時間午後1時現在のS&P500指数は0.6%程度、ダウ平均は1%超下落しています。最近主要3指数の中で一番下落幅が大きかったNASDAQ100指数はほぼ横ばいです。10年債利回り(長期金利... 2021.10.01 株式投資の心構え株式長期投資
株式投資の心構え 米国に債務不履行危機? こんにちは、でんです。米国のイエレン財務長官は28日、上院での議会証言で連邦政府の債務上限問題への対応が遅れると10月18日以降に資金が尽きると指摘した上で「デフォルト(債務不履行)になれば経済の壊滅的な事態になる」と警告しました。債務... 2021.09.30 株式投資の心構え株式長期投資