インデックス投資

スポンサーリンク
株式投資の心構え

つみたてNISAの注意点

こんにちは、でんです。米国株や全世界株のインデックスファンドに長期投資を続けていく上で、積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)で運用するのは有力な手段と言えます。2042年までに積み立てた投資信託や上場投資信託(ETF)の運用益や...
株式投資の心構え

情報との向き合い方㊦

こんにちは、でんです。前回は日々の情報に振り回されて売買を繰り返すと長期的なリターンを損ねる可能性が高いという話をしました。今回は情報に振り回されず、極度の不安や根拠のない強気になって不必要な売買を繰り返さないようにする心構えを考えたいと思...
株式投資の心構え

情報との向き合い方㊤

こんにちは、でんです。株式市場の情報は日々、新聞やテレビに加え、TwitterなどのSNSで得られます。情報を得て金融教養を高めることは有意義だと思います。しかし、米国株や全世界株の長期投資家にとって、情報に振り回されて株式の売買を繰り返す...
スポンサーリンク
まとめ

iDeCoとつみたてNISA、どっち

こんにちは、でんです。米国株や全世界株のインデックス投資を後押しする国の税制優遇制度に個人型確定拠出年金(iDeCo)、積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)があります。どちらも長期投資を後押しする制度で、株式投資をするならばまず...
株式投資の心構え

長期保有を続ける

こんにちは、でんです。米国市場は主要500社で構成するS&P500指数、ハイテク銘柄によるNASDAQ100指数、代表する30社のダウ平均はいずれも史上最高値圏にいます。日本市場も同様で東証株価指数(TOPIX)や日経平均はバブル崩壊後の最...
Fund of the Year

王道の投資信託(Fund of the Year①)

こんにちは、でんです。個人投資家が証券会社の宣伝やうたい文句に惑わされず、自分たちにとって本当によいと思える投資信託を投票で選ぶ「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」でランキング入りした投資信託を不定期連載で紹...
まとめ

株式投資に踏み出す人への一冊

こんにちは、でんです。株式投資の一歩を踏みだそうとしている皆様を後押しできたらという思いで日々記事を更新しています。良質な書籍や米国株・全世界株のインデックス投資をしている個人投資ブロガーの記事を読み、納得してからスタートするのを勧めていま...
株式投資の心構え

第一歩が全ての始まり

こんにちは、でんです。株式投資は、どんなに少額でも踏み出した第一歩が全ての始まりです。米国の投資の神様ウォーレン・バフェット氏も、ウン億円やウン千万円運用している人も、みんなかつては例外なく第一歩を踏み出しています。週刊東洋経済には、大リー...
株式投資の心構え

個人投資家の強みを生かす

こんにちは、でんです。株式投資で個人投資家は年金基金や資産運用会社などの機関投資家にない強みがあります。超長期目線で投資ができることと、好きな配分で運用資産に現金(債券)を一定程度以上組み入れられることです。当ブログで株式投資は米国株と全世...
株式投資の心構え

米国市場で騒動

こんにちは、でんです。米国で個人投資家が一部の銘柄に買いを殺到させ、株価が乱高下しています。ヘッジファンドが空売りしている銘柄が標的となり、20ドルに満たなかったゲームストップ株は1時500ドル超になりました。売買代金は世界時価総額1位のア...
スポンサーリンク