楽天VTI

スポンサーリンク
株式投資の心構え

オルカン、月別資金流入額初の首位!

こんにちは、上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型株式投資信託の2023年11月末時点の純資産総額ランキングトップ20の投資信託で、低コストインデックス型は前月に続き7本がランクインしました。トップ5にも前月に続き、積み立て型少額投資非...
Fund of the Year

ファンドオブザイヤーに投票

こんにちは、11月1日に投票受け付けを開始した「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023(ファンドオブザイヤー)」に先日投票しました。筆者は投信ブロガー部門(投信ユーチューバーも可)で投票しました。詳しい投票先は結果...
株式投資の心構え

低コストインデックス型、7本ランクイン

こんにちは、上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型株式投資信託の2023年10月末時点の純資産総額ランキングトップ20の投資信託で、低コストインデックス型は前月に続き7本がランクインしました。トップ5にも前月に続き、積み立て型少額投資非...
スポンサーリンク
株式投資の心構え

新NISAつみたて枠トップ10

こんにちは、新少額投資非課税制度(新NISA)の積み立て枠対象(=つみたてNISA対象)の純資産総額上位10銘柄のうち、9月現在で9銘柄が基軸となる全世界株式、全米株式、S&P500、先進国株式の各指数連動型でした。AERAが10月16日号...
株式投資の心構え

低コストインデックス型上位に

こんにちは、上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型株式投資信託の2023年9月末時点の純資産総額ランキングトップ20の投資信託で、低コストインデックス型は前月に続き7本がランクインしました。トップも前月に続き、積み立て型少額投資非課税制...
株式投資の心構え

「楽天版オルカン」誕生へ

こんにちは、楽天投信投資顧問(楽天AM)は27日、「楽天版オルカン」といえる楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド(らくカン)の運用を開始します。楽天AMが6日、発表しました。同日に運用を開始する楽天・S&P500インデックス・フ...
株式投資の心構え

トップ20に低コストインデックス型が7本

こんにちは、上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型株式投資信託の2023年8月末時点の純資産総額ランキングトップ20の投資信託で、低コストインデックス型は前月よりも1本増えて7本がランクインしました。新たに20位にランクインしたのは、e...
株式投資の心構え

つみたてNISA向け投信、先進国系株式上位に

こんにちは、積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)対象の投資信託のうち、純資産総額上位の投資信託を対象に今年7月までの3年間積み立て投資をした場合の運用効率ランキングトップ10のうち、1位から9位までがS&P500指数や先進国株価...
株式投資の心構え

トップ5にインデックス型4本!

こんにちは、上場投資信託(ETF)を除く国内公募追加型株式投資信託の2023年7月末時点の純資産総額ランキングトップ20の投資信託で、低コストインデックス型は6本がランクインしました。日経電子版が7日報じました。そのうち、トップ5に積み立て...
株式投資の心構え

DC初期設定商品の罠

こんにちは、企業型確定拠出年金(企業型DC)と個人型確定拠出年金(iDeCo)には、新たに加入後に運用指図(投資商品選定)をしないまま一定期間放置したままでいると、指定運用方法対象商品(初期設定商品、デフォルト商品)に自動で投資されます。初...
スポンサーリンク