日本株式

スポンサーリンク
株式投資の心構え

読売333ブロガーミーティング開催

こんにちは、東証上場の日本企業のうち代表的な333銘柄を均等に保有し、3月から算出を開始する読売新聞社の株価指数「読売333」を巡り、読売新聞社は3月14日午後7時からブロガーミーティングを読売新聞東京本社で開催します。遠方地在住などで会場...
株式投資の心構え

スリムの2本、圧倒的2強

こんにちは、ウェルスアドバイザー(旧モーニングスター)が毎月集計している大手インターネット証券会社3社の投資信託積み立て契約件数ランキング2024年4月版が公表されました。トップ10の12本うち8本は少額投資非課税制度(NISA)のつみたて...
株式投資の心構え

日経平均、34年ぶり最高値

こんにちは、東京株式市場で22日、日経平均が前日比836円52銭(2.19%)高の3万9098円68銭で終え、バブル経済期の1989年末に付けた史上最高値を34年ぶりに更新しました。国内各紙が1面トップで報じました。おめでとうございます。報...
株式投資の心構え

新NISAは日本株上昇のための制度でない

こんにちは、11月15日付日経夕刊コラム「十字路」で、「新NISAは『棚ぼた』にあらず」と題した署名記事が掲載されました。記事をかいつまむと、新少額投資非課税制度(新NISA)は個人の金融資産構築を税制面から支援するもので、日本株を押し上げ...
株式投資の心構え

全世界株式投信の作り方

こんにちは、でんです。全世界株式を時価総額通りに買い、保有することをインデックス投資の王道と繰り返し述べてきています。eMAXIS Slim全世界株式(Slimオールカントリー)や楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天VT)を買えば単...
スポンサーリンク