ほったらかし投資

スポンサーリンク
株式投資の心構え

できることをする

一大プロジェクトを何とか乗り切りましたが、また繁忙期がやってきます。株式市場や為替相場を日々確認している余裕は正直ない日が多いです。でも、「長期分散低コスト」に基づき時価総額加重平均型の全世界株式インデックスファンドに投資しているので、運用...
株式投資の心構え

疲れている時こそ

一つの山は越えましたが、最近、また繁忙期に入りました。日々の納期とともに、季節的な案件や期限が次々と迫ってきます。日々の仕事をこなすとくたくたになります。疲れているかつ、やることはいっぱいあるので日々の株価や金利、企業情報なんて確認している...
株式投資の心構え

疲労ピーク

個人的な事情で今が様々な点で踏ん張りどころです。本業も例年以上の業務量でかつ、本業以外でも喫緊にやらなくてはいけないことがあり、時間を削り出して対応しています。心身ともにきつく疲労はピークに達しています。体調を崩さないように気を付けますが、...
スポンサーリンク
株式投資の心構え

運用に時間と労力をかけない

私はリスク資産を時価総額加重平均型の低コスト全世界株式インデックスファンド、無リスク資産を個人向け国債変動10年を選択して運用しています。自分の受け入れられるリスクに合わせてリスク資産と無リスク資産の比率を暇だったら確認していますが、普段は...
株式投資の心構え

忙しいときこそ

繁忙期から少し一息続いた時期が続きましたが、これから様々な事情が重なり例年より多忙な時期が続くと予想されます。自分でやると決めたことですので、淡々とやるべきことをやるだけです。ただ、忙しいときこそ、体調管理に気を配っていきたいです。業務に集...
株式投資の心構え

目の前のことに

最近繁忙期に入りました。疲労困憊で最低限しなければならないことをして、あとは寝るという日も少なくありません。休日には思わず寝込んでしまうこともあります。目の前のことを日々こなすのにいっぱいの日々です。本当に株式市場や為替市場を気にしなくてい...
株式投資の心構え

疲労のピークで感謝

個人的に仕事が繁忙期に入り、疲労が出る日は思考力がはたらかなくなります。それでも、仕事や日々やらなくてはならないルーティーンからは逃れられず、何とか最低限こなしています。幸い体調は崩していないので、夏バテや体調不良で寝込まないよう体調管理に...
株式投資の心構え

1日36時間ほしい(苦笑)

こんにちは、最近、激務の極みです。仕事やプライベートの時間、頭のリセット時間を十分に取ることを考えると、半分本気で1日36時間ほしいと感じることさえあります(苦笑)。まあ、地球上に生まれた現代の生き物である以上、個人個人の感じ方は別として与...
株式投資の心構え

疲労困憊…

こんにちは、最近やらねばならないことが多く、疲労で頭が働きにくくなることがあります。今終わらせないと案件が雪だるまのようになって積み重なり、後には到底繰り越せないため鈍った頭を懸命に働かせてやっとやっとの思いで一つ一つこなしています。周りの...
株式投資の心構え

体調を崩しても…

こんにちは、少し前に持病の発作が出たり、季節性の感染症に感染したりして1週間ぐらい体調を崩しました。今は回復しているので問題ないですが、取引先や関係各位には多大なご迷惑をお掛けしました。この場を借りて、心よりお詫び申し上げます。ニュースで日...
スポンサーリンク